BIOGRAPHY

  • 2025.3.23

    ひよサロFES.Vol.2~満漢全席~【白藤桜空爆誕&AKIO KONDO還暦祝&1st Mini Album Release Party】

    2025年3月23日に、自主企画
    「ひよサロFES. ”満漢全席”」を初の大宮ヒソミネにて開催。

    白藤の誕生日、
    白藤父(ジャズドラマー)の還暦祝い、
    ひよサロのミニアルバムリリースパーティー
    の3つのトピックを引っ提げて開催されたVol.2は

    エニシング
    notebooks
    レオパード_ゲッコー
    森田圭貴
    白藤桜空

    といった豪華アーティストにて無事に終演。

    また、入場者全員サービスとかいう気の狂ったホスピタリティを発揮。物販バンド、ここにあり。

    ライブあり、OAもあるしライブペイントもやる、
    ひよサロのホームヒソミネだからこそやれたやりたい放題。
    大盛況で終了しました。

    リリース間に合ってよかった!
    土下座の準備もしてました!

  • 2025.1.13

    ひよサロFES.Vol.1~満漢全席~【新年会】

    2025年1月13日に、自主企画
    「ひよサロFES. ”満漢全席”」をVol.0に続き天王台hacoにて主催。

    新年会として開催されたVol.1は
    相馬心太郎
    The OverLay
    かいじゅうと花束
    武蔵野カルテット
    DreadNought
    エニシング

    といった豪華アーティストにて無事に終演。

    2024年に出会った方々を中心に、2025年もよろしく!といったいい新年のスタートとなった。


    例によってフリーフードも実施。
    今回も無事はけました(安心)

  • 2024.9.15

    満漢全席 Vol.0

    2024年9月15日には、ひよサロ初の自主企画
    「ひよサロFES. ”満漢全席”」を主催。

    こんどうの誕生日パーティーも兼ねた1回目は
    あえて「Vol.0」と銘打って開催。

    なかなか急遽決まった企画だったが、
    BEZZZVUKA そしてDreadNoughtに出演いただき、成功を収める。
    ブッキングライブの後にはセッション会も開催。
    演者と観客の垣根をなくすってこういうことです。(そうなの?)

    フリーフードがはけたので大成功です。安心しました。(本音)

  • 2024.9.2

    いたばし

    焼き鳥になった

  • 2023.12.31

    ひよこサロペット の歴史とは

    好き勝手演り続ける者たちの戦いの歴史である……の?


    ・2020年ころ
    こんどうは思った。
    「人生を終わらせるには…まだ足りないものがたくさんある」

    ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により
     一部予定を変更してお送りしております。

    ・2021年ころ
    こんどう、かつてバンドを組んでいたいしけんを誘い楽曲制作を開始。
    同じく古の時代に(いしけんとは別の)かつてバンドを組んでいたいたばしを誘い、スリーピース結成。

    省略

    ・2023年1月
    ひよこサロペット と名乗り
    感謝や因縁そして思い出極まる土地、
    埼玉県北浦和にて初ライブ。

    ・2023年5月
    美術スタッフ白藤桜空により
    バンドマスコットキャラクター ひよサロくん 爆誕。
    ひよサロくんグッズの波が押し寄せる。

    ・2023年9月
    白藤先生がサポートベーシストを務めはじめ、(弦楽器経験なし)
    以後本メンバーの予定が合わない際に出演する。

    ・2023年10月
    ひよサロ物販グッズにガチャガチャが登場する。
    これにより「グッズ販促バンド」のカテゴリーを開拓する。

    ・現在
    さすがにグッズに曲数負けてるのどうなの?
    とかいう煽りは一切効かないくせに
    曲配信してないんですか?って聞かれちゃうと凹むアホどもは
    いい加減に頭を冷やしレコーディングなどを準備中。

    永遠の前座、グッズ販促バンド、すぐネタに走るカス、
    バンド内パワハラ全一、機材より食材を気にする演者 など
    称号をほしいままにしたバンドのゆるやかなお遊びは続く…